「被災地支援事業(スポーツ招待交流事業)」の実施について
~ とどけよう スポーツのチカラを東北へ! ~
7月1日に発表したとおり、東京都及び(公財)東京都体育協会は、東日本大震災により被災した岩手県、
宮城県、福島県から少年少女のスポーツチームを東京都内に招待し、合同練習、交流試合などのスポーツ
を通じ東京の子供達と交流する事業を全6回実施しています。
この度、第4・5・6回目(すべて福島県)の内容が決まりましたので、御案内いたします。
1 少年軟式野球 福島県郡山市&東京都墨田区
- (1) 期日
- 平成27年8月21日(金)~同月23日(日) 2泊3日
- (2) 会場
- 歓迎会:墨田区みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7−3)
開会式・交流試合:錦糸公園野球場(墨田区錦糸4-15-1) - (3) 出場:福島県チーム
- 福島県郡山市「郡山アスレチックス」/小学3~6年生10名
- (4) 出場:東京都チーム
- 東京都墨田区「本向少年野球リーグ」/小学6年生62名
- (5) 主な内容
- 8月21日(金)
8月22日(土)歓迎会 19時00分~
墨田区みどりコミュニティセンター開会式・交流試合 9時00分~
錦糸公園野球場
2 少年軟式野球 福島県福島市&東京都八王子市
- (1) 期日
- 平成27年8月21日(金)~同月23日(日) 2泊3日
- (2) 会場
- 対面式:高尾山薬王院 御本堂など(八王子市高尾町2177)
開会式・交流試合:滝ガ原運動場野球場(八王子市高月町2401先) - (3) 出場:福島県チーム
- 福島県福島市「ふくしまBSスポーツ少年団ほか」/小学5~6年生30名
- (4) 出場:東京都チーム
- 東京都八王子市「オール八王子」/小学5~6年生200名(予定)
- (5) 主な内容
- 8月21日(金)
8月22日(土)対面式 13時30分~
高尾山薬王院開会式・交流試合 8時45分~
滝ガ原運動場野球場
3 バレーボール 福島県いわき市&東京都板橋区
- (1) 期日
- 平成27年8月22日(土)~同月23日(日) 1泊2日
- (2) 会場
- 板橋区立向原小学校体育館(板橋区向原2-34-1)
- (3) 出場:福島県チーム
- 福島県いわき市 小名浜西リトルフロッグス/小学1~6年生16名
- (4) 出場:東京都チーム
- 東京都板橋区「アルジャンjr・ブラックサンダース」/小学1~6年生26名
- (5) 主な内容
- 8月22日(土)
8月23日(日)対面式 12時00分~
向原小学校体育館合同練習 15時30分~
向原小学校体育館開会式・交流試合 9時20分~
向原小学校体育館
本件に関する問合せ先
オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課
TEL 03(5320)7714
公益財団法人東京都体育協会事業部スポーツ振興課
TEL 03(6804)8121